いい天気すぎて朝から浜名湖は釣りで盛況です。 湖内は赤潮気味ですけど。 風:南西3~6m 波:内うねり、外5m近く 水温:25度

これもうよくわかんねぇな
いい天気すぎて朝から浜名湖は釣りで盛況です。 湖内は赤潮気味ですけど。 風:南西3~6m 波:内うねり、外5m近く 水温:25度
久しぶりに一日釣りをした気がする。
日中使ってコチ探索しようと思ってたけど、思いの外強風なのとうねりが抜けてない模様なので、 波止で夕涼みに行ってきました。
今日は石津浜で投げ釣りしつつサヴァを狙う予定でした。 夕方から雨が降る予報だったので、「小雨程度…?人も減りそうだしいけるいける!」と予想していました。 朝からもう降ってるやん?
以前、 治療中の肩を破壊してくれたクソ野郎 を倒すために再び御前崎へと赴く。 「一人がサビキやってコマセ撒いているなら、底の方をもう一人が狙えばいいんじゃね?」という発想から産まれた分業型サビキ。一人は普通にアミエビ使ってサビキ釣り。一方俺はダンゴ釣りで上層のサバを回避しつつ...
今日のスローガンは『栄養が欲しい』。 サバは青魚の中でも栄養価が高く、頭や目にいいDHAが多く含まれている。他には血中コレステロールを下げるEPAや、身体の生成に欠かせないカルシウムとビタミンDも豊富だ。 ただ弱点があるとすれば、鮮度が落ちるのが早いこと。釣ってから2時間...
浜松出た時は晴れてたけど、大井川着いた時にはまだ雨だった。仕方ないね、梅雨だものね。 11時には雨もあがって日が差してきて、いつもは西側港内に投げるんだけど、今回は河口からちょっと離れて投げてみた。イシモチさんいるかなーって青蛇虫つけて投げてみた。 ウンともスンとも反応が...