あっ…(察し) 風:北寄り6m 波:2m 水温:16度
2015年4月14日火曜日
2015年4月10日金曜日
何もないんだなこれがin舞阪海岸
金曜日, 4月 10, 2015
1時間ちょいのスーパーランガンタイム。 風:北東5m 波:2m 水温:15.3度
2015年4月9日木曜日
防水防塵の重要性in大倉戸海岸
木曜日, 4月 09, 2015
絶望的状況に陥ると、人は手に持っている物を落とす(演出)。 風:北東3m 波:うね2m 水温:15.3度
2015年4月7日火曜日
海はいつだって俺にやさしいin鮫島海岸
火曜日, 4月 07, 2015
ただ予想より少し波が低いだけですが、やさしい(達観) 風:西北西4~7m 波:うね2m越 水温:16.3度
2015年4月6日月曜日
Google先生で絞るサーフルアーポイント
月曜日, 4月 06, 2015
GoogleMAPの航空写真は釣りポイント探しにベンリー。 でも初めての場所では何を用意したらいいかと悩むこともあります。 しかし、海岸線を見るだけでも情報量は意外と多いのです。
2015年4月4日土曜日
ヒラメ釣れなさすぎてこっそりムック本を読んでました
土曜日, 4月 04, 2015
先月中頃の話なんですけど、結果はお察ししてくださいということで。 ロープライスじゃないんだよなあ。
2015年4月3日金曜日
ワームをあまり使いたくない理由
金曜日, 4月 03, 2015
ログ残している身としては 「釣れると分かっているから使わない」 ってのが理由の一つですが、サーフでは釣れてないんだよなあ(自虐)
2015年4月1日水曜日
ベストの塩抜きに来たつもりin舞阪海岸【ふらっと】
水曜日, 4月 01, 2015
雨が降るのが早いぞー? 風:微 波:2m 水温:16.2度
2015年3月31日火曜日
海浸かり二本立て走inハマナコナイトと三軒屋
火曜日, 3月 31, 2015
分けようとしたけどメンドイのでつなげてみた。 ・ヘマナコ(月夜) 風:西微 波:皆無 水温:16度 ・えんしう(火朝) 風:北寄り2m 波:2m 水温:15度
2015年3月28日土曜日
ボラを引っ掛ければ勝ちin越戸海岸toハマナコナイト
土曜日, 3月 28, 2015
──連続ボウズ脱却的な意味で。 風:北西3m 波:1m 水温:16度(誤差マイナス1)
登録:
コメント (Atom)