Loading...
2012年4月24日火曜日

波に乗る操作性

424

PS2のコントローラーとか、はじめて見たとき「こんなボタンと○首コリコリスティックなんて操作しきれねーよ!」と思ったものだった。でも慣れると全然問題なくなってくるし、やがては見ずとも操作できるようになる不思議。そんなわけであいぽんに入れているアプリにも慣れてきた。

iPhone4でやっていることといえば、RSS読むのとG+とTwitterと短文メモするくらい。

RSSリーダーで使っているSylfeedは、片手でサクサクと操作できるのがいい。ただ記事本文を読むには内蔵リーダーではちょいと物足りない。タイトルと要約文で気になったのはスターつけて分類して…って方法だと結局ブラウザでGoogleReaderから見るのが無難になってしまう。でも気になった1記事ずつ表示させて読んでいくと、どうしても時間がかかってしまうので面倒くさい。

こういう場合に一番役に立ってくれると気付いたのが「あと読みサービス」であって、前に紹介したPocketが役に立ってくれると気付いた。SNSに共有して自分メモとするより早い。

ただこういう方法って、1で10をやりたくなる性分には少し面倒。スマホのみならず、PC操作とか苦手な人ってこういう所があるんじゃないかとも思う。自分が連携系は苦手なので少しわかる。EvernoteやDropboxがいくら便利だと言われても、自分はオススメの使い方と同様の使い方をしても、そこまで便利とは思えない。

それでもSylfeedとPocket間の連携は私にピッタリとハマって、PCでRSSを見ることが少なくなったくらいだ。Evernoteはどちらかと言うとメモ帳代わりだし、Dropboxはツールや設定ファイルなどの小さいファイルのバックアップとして使っているくらい。ファイルのやり取りに、パブリックフォルダで公開して誰でもアクセスできるように…は、アプリ公開とかする人にとっては便利だろうね。

「使いこなしている」とはいえないが、「淡白な使い方」をしているというのが、自分の使い方を前者から見た姿だと思う。「もっとこうすれば便利なのに」とは言われそうだが、地盤となってしまった今の使い方以上のことをやるには、まず、そうする意義を見つけないといけないんだろうなあ。

 
TOP