Loading...
2013年11月21日木曜日

狙い通りに釣れると嬉しい(達成感)in中田島海岸【ヒラメ】

月曜日から冬型の気圧配置になり、風が強めな日が続いていた。

木曜日から冬型が弱まる感じだったのでこの日に決めていたけれど、予報を見ると波浪注意報は相変わらず出ている。波は3mの予報でだっぱだぱ状態なのはお察しだが、風は夜間に多少マシになるので、まあとりあえず様子見ってことで行くことにした。

5時頃到着したら車は既に5台程。凪いでる時ならともかく、荒れ気味でこの人数はちょっと怖い。

準備をして浜に近づいていくと、引き波の音がよく聞こえ、あぁもうこれは無理なんじゃね? と思い始めた。波が高いことがわかっていたので、消波ブロック近辺の深めな場所に入ろうかなと思っていたけど、案の定やりやすい場所は先客がいるようなので、いつも通り西へとてくてく移動。

2013-11-20 21.20.15

波は2.5mくらいで風は西より5~6mってところ。海岸の形状はあまり変わっていないけれど、いつも目印にしていた流木が移動している気がする。寄せ波が10m程遡上してくるので、立ち込むのも厳しく距離を稼ぐのが難しい所。

35gのジグを投げても底を取れている感触がない。手前寄りが左に速く流れているために、真っ直ぐ投げてもラインが弧を描く感じになってしまう状況。これだとミノー組は厳しそうですな。

夜が明け始め、海面の状況が見やすくなってきたので、手当たり次第に投げるよりも澱みを見つけて攻めてみることに。波がわちゃわちゃしていない深くなっている場所を選んでぶん投げてみると、ルアーがちゃんと泳いでる感触がしたのでなんだかいけそうな気がしてきた。

2投目くらいで魚が乗る。引き波が普段より強いので慎重に寄せてガッチリキャッチ。

2013-11-20 21.02.18

うん、いつものサイズ(40cm)。波が高くて際にいけないので、ストリンガーでお散歩は出来ないからとりあえずビニール袋をプールにして活かしておく。

その後同じ場所で1回アタリがあったものの乗らず、経験上ガッツリ粘っても次はないので、少し移動して良さ気な場所に投げてみる。

結構近めでいきなり重くなって合わせたのはいいものの、ビクビクっともしないので海藻でもひっかけたのかなーと竿を立てて様子見していると、ブルルンと微妙に動いてくれたので魚だと確信する。

2013-11-20 21.28.27

天然物の証明ですよーとたまには裏面で撮ってみる。今のところ釣ったのは全て裏面は真っ白です。養殖ヒラメは裏面に黒斑が現れるらしく、明らかにこいつ病気持ちなんじゃないかと疑う程なので、知らずに釣ってた場合は捨ててたかもしれない。

※参考に:ヒラメは「裏」、ブリは「身の色」で 天然と養殖の違いが分かる

海の状況が決して良い方ではない状況で、2匹釣り上げれたのは自信に繋がる。このくらいの状況でも釣れるというラインを引き上げてくれた。

まあでも今日は明らかに活性が高かった気がする。この後2回程ルアー回収手前でガッツンと来たので、魚のやる気が高いことが伺える。波打ち際でゴバシャァと来た時はびびった。そのまま打ちあがったら面白かったのに。

でもやっぱりチャンスタイムは夜明け1時間前後かな。さすがに夜明け前に素手は厳しくなってきたからグローブでも用意するべきか迷う。今日みたいな日だと、遠くにいい感じのサラシが出来るので、ぶっ飛ぶフローティングでスズキ狙いなんか楽しそうなんだけどなあ。ロストすると凹むから2k近いルアーなんて使いたくないんだよなあ

自分の見ている範囲では他に2枚上がっていた模様。自分から結構離れた場所と、1匹目を釣った場所で他の人が釣っていた。

※本日の釣果

ヒラメ:40cm 2匹

ヒットルアー:ストーム スーパー五目スプーンジグ ホロキャンディー35g

 

最近海鳥がたくさんぷかぷか浮いていて、気をつけてルアーを投げているけどいつか釣れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしている。今日みたいな日だと、波間に隠れてウキみたいに浮いておられて気が抜けない。

体からオーラのように殺気を出せたら鳥よけになるのにとちょっと思っている。

 
TOP