Loading...
2012年1月24日火曜日

pinterestで画像(Pin)を投稿してみる(Flickr・tumblr・Picasa・facebook経由)

※関連記事
pinterestに侵入してみたので一連の使い方でも
pinterestの他サービスへの投稿表示(FB,G+,TW)

  先の2点の記事で正直もうほとんどやること無い、といえば無いんですが、画像アップロードとfacebook関連を少し補完しておこうと 思います。大体操作的には、英語を辞書片手に読みつつ、見た目の感覚でなんとでもなるわけです。私はそこが大衆に受けてるんじゃないかなと思いますね。 


●画像を投稿する 

 まあ何にしても、画像共有SNSですから手元に画像が無いと始まりません。
 投稿するにあたって気になる点があるとすれば、※1画像サイズの限界値」「※21ファイル当りの最大容量」「対応ファイルフォーマット」くらいですかね。

 1と2は制限的に似てる部分があります。解像度(画像表示サイズ)が大きくなれば大きくなるほど、1ファイル当りの最大容量は増えていくのが通例です。解像度の表示限界は、データとしては相手側より自分の端末に依存されます。その理由は長くなりますのでこちらを参考に。
 画像サイズは、喩えるならば『絵が描かれたキャンパスの大きさ』です。解像度は『絵を点で描く場合、針を使うか判子を使うか』ですかね。同じ絵を描くなら針の方が鮮明になりますし、判子の方が荒くなるので、必然的に高解像度は画質が鮮明になるわけです。

 ファイルフォーマットは、「jpg・png・gif・bmp・動画gif・(おまけでpsd)」が一般的ですので、それも同時に試してみます。最大容量は、数百キロバイトなら問題ないだろうから、iPhoneの標準解像度撮影サイズで大体4M近いので、2~8メガバイトで試してみることにします。 

・PCを使っての投稿

 pinterestトップページの右上に『Add+』という項目があるのでクリック。すると↓のようなポップアップが表示されます。それぞれを押すことによって、次の項目に移動します。


『Add a Pin』 : 参照元URLから画像を投稿します
『Upload a Pin』 : PC内にある画像から投稿します
『Create a Board』 : Boardを作成します

・Add a Pin
 URLを入力することによって、その先の画像から投稿します。大体の共有元が画像投稿系サイトなので、試しに手元の環境で出来るFlickrとtumblrとpicasaとfacebookと当ブログURLで試してみます。共有元、画像投稿可能サイトでのアップロード方法は省きます。

・Flickr
 PhotoStream内の画像クリック先URL(1枚)を入力した結果がこちら。


 大体冒頭の関連記事見てくれればわかる部分は省いていきます。
 複数表示されているURLならば、画像のサムネイル表示下のprev,nextで任意に選べるでしょう。テキスト入力欄には、画像についての説明や自分の事でも書いてください。これは自分のpinに表示されます。よければ『Pin it』を押します。


 自分のBoardに投稿されました。
 アニメGIFについては、アップロードしても再生されなかったので、なんか色々制限かけられているのか、元々再生不可なのかわかりません。画像サイズ、容量どちらも数種類試しましたが、ダメだったのであきらめました。

・tumblr
 画像をアップロードしたポストのURLを入力します(投稿時間をクリックした先)。最初に3枚投稿したポストを試しましたが、複数どころか1枚も認識してくれませんでした。1枚のみ投稿したポストなら認識してくれました。なんだろうな…。多分表示画像のリンク方法が普通のHPとかと違うからかな…?


 右上に共有元の短縮URLが表示されてるとわかります(画像についてはスルー)。
 アニメGIFはtumblr上で再生されていても、Pin上では再生されませんでした。結構tumblr側のファイル制限がきついみたいなので、サイズは1MB以下など、小さめのを使うといいと思います。

・Picasa
  Googleアカウント登録すれば勝手に作成されるんですが(picasaウェブアルバム)、Google+やっている人にはおなじみかと思います。Picasaウェブアルバムの特定画像URLを参照してみます。一応アルバムは『一般公開』のものと、『限定公開(一部サークルのみ)』のもので試します。

 んでここから結構面倒なんですが、Google+経由のウェブアルバム内の画像URLでは拾得出来ません。そして、Picasaウェブアルバム内の画像クリックしたURLでも拾得出来ません。まあそれだけ直リンク対策が万全ってこともあるんですが、今回ばかりはそれが邪魔して面倒になってしまいます。

 そしてそれを解決する方法が、画像への直リンクURLです。ちょいと面倒なので画像を参考に説明しますと…


 アルバム内の画像クリックした先のページになりますが、右の項目に『この写真へのリンク』という項目があります。これをクリックすると、プルダウンして上記画像のようなフォームが表示されるわけですが。この下のチェック項目の『サイズの選択(大)』『画像のみ(リンクなし)』を上画像通りチェックして、反転しているURLをpinterestへ入力することにより投稿することが可能です

 補足になりますが、“この写真へのリンク”が表示されない場合があります。おそらく自分限定公開のアルバムが該当かと思います。この現象が起きた場合、他のアルバムを参照して、画像クリック先に“この写真へのリンク”が表示されるアルバムへ画像をコピーすれば可能になります(web上でコピー・移動可能)。

 というわけです。他サービスを使いたくなければ仕方ありませんが、かなり面倒なので、他を利用するほうが正直いって、自分でも楽だと思いました。
 しかし、アニメGIFは参照先で再生表示可能でした。※参照

・facebook
 テストするには一番面倒(SNS的な意味で)なんですが、丁度数枚画像アップロードしてたのでそれを使いましょう。アップロード選択自体は面倒ですが、何気に共有は体感的に一番楽でオススメです。

 画像をクリックすると、アルバム先へ飛んで拡大表示されるのですが、共有することの出来るURLは『画像をクリックしたURL』『拡大表示された画像を“右クリックメニュー、URLをコピー”したURL』を使うことが出来ます。というわけで一番楽なのでした。


 公開範囲での制限は? というと、自分のみ公開だと『画像をクリックしたURL』では無理で、『表示された画像を右クリックメニュー“URLをコピー”』したURLならば共有可能です。
 アニメGIFについてはfacebook上でも再生されないためあきらめました。

・複数画像表示のあるHPのURL
 パトラッシュ…もう疲れたよ…。──うちのブログで一番画像使ってるページならば、ここしかないだろうと。というわけで、ここのURLをポイっと。みろんパンのステマ

 HPを共有先にした場合。先のブログの記事の場合ですと、ブログ上での画像が全て認識されるようですね。全てサムネイルサイズになりますけれど、好きな画像を選んでpinしてください。
 任意の画像を大きいサイズで共有したいのならば、画像のリンク先を入力すればOKですが、他人のHPの直リンクはマナー違反の場合が多いので、参照先に問い合わせてください。



・Upload a Pin
「もう面倒だー、もう説明はメンドクセー!」というのは本音ですが(オフレコ)、これが最も確実で楽な方法でしょう。自分のPC内にある画像からピックアップして投稿します。



『Upload a Pin』を押すとポップアップが表示されるので、『参照』を押して任意の画像を選んで選択します。そうすると、上で既に見慣れた表示が出て来るので、良ければ『Pin it』で投稿します。というわけで一番楽なんです──が。サーバー側が機嫌悪いとアップロードが失敗することがありますので、そんな時は時間をおくか、別のサービス経由で投稿してください。

・iPhone用アプリ版での投稿
  これは投稿に関しては最も楽かもしれません。写真撮ってアップロードすればいいだけですし、本体に入っている画像選べばいいだけです。ただ制限として、撮った写真だろうが、元の画像サイズがうんぬんだろうが、表示が強制的に正方形ピクセルに固定されます。まあこれは使ってみればわかります。


 左がiPhone4で、pinterestアプリから起動されるカメラから写真を撮って、表示選択した後ですが、ここで明暗度の調整がタッチスライドで調整出来ます。ちなみに「カメラロール」などのフォルダから選択する場合は『Liblary』をタッチして選択できます。視覚的に判るので細かいことは実際にやってみてください。右が投稿画面ですね。一番上のフォームが説明を入力する場所になります。右上の『Pin it』をタッチして投稿します。
 唯一『Place』で自分の場所も投稿できる方法でもあります。嫌な人は切りましょう。

 

 これで投稿されました。無線LAN接続してはいますが、PCとは別サーバー使っているのか、それとも画像リサイズで負荷軽減しているのか、PCよりアップロードは速く確実でした。※この時PCでは503エラーが出まくってました。おそらく向こうの人の活動時間だったからでしょう。

・画像ファイルフォーマットについて

 確認した中で『jpg・png・gif・アニメgif・bmp』は投稿、表示確認出来ました。psd(Photoshop Project file)に関してはエラーが出ました。これは元々表示出来るアプリは限定されているので、こればかりは仕方がありません。サイズに関しては最大4Mのアニメgifのアップロードは可能でした。しかし再生はされませんでした。スクラップボックス上でも再生可能なGIFでも、何故か直接アップロードでは再生できませんでしたね。Picasa経由なら大丈夫でしょうけど。

 アップロードでのエラー表示がかなり適当なので、限定的な原因を探ることが不可能に近いですが、エラーが出るならば、ファイルサイズを小さくしたり、リサイズしたりして、アップロード可能に出来るポイントを探してください。

テストのため蹂躙された私のトップページ

  これで操作系に関してはほとんど説明が終わったと思いますので、今後pinterestに関しての更新は無くなると思います。共有関係は結構自分も参考になる部分が多かったので、まとめてよかったです。tumblrからが多いのは、やっぱり楽だからでしょうかね。

・投稿するならどれがいい?

静止画像:特に問わず(ただPicasaだけはステップが多いので面倒臭い)
動画GIF:Picasa
総合して一番楽と感じたのは?:tumblrとfacebook。次点でiPhoneアプリ。
共有指定が面倒だけど汎用性は最強:Picasa

 facebookの専用pinterestタイムラインについて。感想は一言で言うと「……ショボ」でした。facebookの最初のアクセスページに、長々と個人の生い立ちから表示されるアレに統合されるものです。そこの1部にぽつんと、pinterestからシェアされたものが表示されるだけです。独立表示されているだけマシとは思うんですけどね。任意のコンテンツが見れるという意味で。

 あとフォローとフォロワーの概念ですが、他SNSと違いユーザー同士の繋がりではなく、“相手のBoardを支持している”という意味合いが強いです。ですから個人にメッセージを送って仲良くなるってのは難しいんですね。あくまでpinterestを触媒として、facebookかtwitterで対話するってのが、コミュニケーションツールとしてのpinterestじゃないかなぁと思います。あの場は満席の映画館でスライドショーを見て映像に感想を投げている感じかな。だから私のようなコミュ障でも見ているだけで楽しいんですよね。

 そしてRepin先でのマナーみたいなものですけど。拡散されると、大本の投稿者がわかり辛くなります。それを防ぐために、共有する側は、共有先の人の情報(pinのURLとかユーザー)を記入するのがいいとのこと。※参照先
 これは他のSNSと違い、1から拡散しても初めの発信者が必ず表示されるようになってないので、ユーザー側でなんとかしてください、っていう意味です。この辺りは不便なので、いずれ改善するかもしれませんけどね。


 各SNSで検索すると、やはり海外の人の投稿が多い(特にtwitter)。日本では年明けから話題になり始めたばかりですしね。Googleが買収の話題もでましたが、Google+に投稿しやすく、お互いに共有しやすくなるなら大歓迎です。Google+でも最近投稿が目立つようになってきました。不特定多数でも該当のpinは見れるので、非常に画像発信には優れたサービスです。

 ただ、任意の「これだ! これが欲しいんや!!」という画像を検索するのが現状では面倒な点があります(検索機能がダメすぎる)。グループ分けは多岐に渡るんですが、グループという団体に対しての個の量なので、それだけでは限定的に探すことができないという感じです。
 まあ、興味のあるジャンルをボーっとスクロールしながら、時々「おっ?」と思ったものに対してリアクション起すのがpinterestの醍醐味と言ってもいいくらいですし、このままでも良いと言えば良いか…な。ただこれ以上投稿が加速すると手に負えなくなりそうだけど。

 拙い記事ですが、私と同じ想いをしていた人には参考になって欲しいと願いつつ、これにて終了します。長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 
TOP