Loading...
2013年11月22日金曜日

昨日の地形はどこへやらin中田島海岸【ヒラメ狙い】

昨日より気温は1度程上がって、その代わり風が少し強めな日。

波は低くなったけれど、風で水面が騒がしくなっている。海は上げ潮に変わり3時間くらい経過した頃。普通なら地形がわかりやすく狙い所が絞りやすいんだけど……

今日はどうにもこうにもベッタベタである。

2013-11-21 22.00.12

全方向こんな感じでベッタベタ。今日はもう平べったいのは試合終了ですね。これは沖合に逃げている予感。しょうがないからぶん投げて、居るかわからない青物でも狙おう(提案)。

ルアーを引いていると小魚らしきのがコツコツあたる。大きいフックにカタクチイワシが口にかかっているのには少し驚いた。波間にまぎれてダツやらボラやら少し見えるけど、イワシさんを脅かす存在は海鳥しか居ない気がする。

ぶん投げてしゃくりしゃくりしていると、1回だけグッと重くなったけど華麗にスルー。

遠目に狙う場所がないので、フローティングで波打ち際を通す方が良さ気だけど、少し立ち込むのには辛い波と短い竿も相まってやる気はおこらず。ルアーを変更するのも後片付けが増えるだけだし(怠慢)。

それでも多少なりとも変化を求めて見渡してみても、普段はある100m先の瀬すら見えない状況。まだ昨日の方が釣れる感じの海だったな。今日はエサ釣りパラダイスと化しているんじゃないかしら。

300m先くらいでは鳥が群れているけどナブラぽくはないし、周りでは釣れている気配はないし、どうにもこうにもタイミングが悪かったようだ。

こういう状況で釣り上げれれば愉悦部に入部出来るんだけどなあ。

※本日の釣果

カタクチイワシ 8cm

ジグサビキやってれば面白かったかもしれない。

朝イチに暗い中で沖に瀬が見えてない状況はわかっていたので、河口の方に移動しようかなと逡巡したけれど、そっちに行ってれば違う結果があったのかもしれないな。

ルアー用品(竿・糸)だけ何故フィートとポンド表示なのだろうか。フィートはまだいいけど、ポンド表記されても糸の太さ自体がわかりにくいのが難点。ルアーを主にやっている人と、エサ釣りを主にやっている人だとブログの文体が違っていて結構おもしろい。

 
TOP