Loading...
2013年7月7日日曜日

クロダイを釣りたいin大井川港【クロダイ狙い】

関東甲信地方が先に梅雨明けとの報を知り、七夕である今日の静岡は曇天スタートだった。

予想天気図を見ていて、今日あたりから太平洋高気圧が張り出すようなので、東海地方も今日あたり梅雨明けと報じられるだろう。案の定、昼ごろから凶悪な日差しが襲いかかる。

雨明けもあり湿度が半端ない。風が強めなのがまだ心地いいが、釣りをやる分にはやりにくい風だ。川側の外提では風が背中にあたる。

よく訓練された釣りブロガーなら水温図りつつ、風速計を使いそうだが、あいにく俺は訓練されていない。釣りに関しては、事前に色々考えたりはしているけれど、実際にやりながら策を練るタイプだ。ようするに行き当たりばったりという。

昨日のアミエビが1袋余っていたので、それを使い切るのがある意味ミッションの一つ。そして昨日のウツボのアラをカニさんのエサにしてあげるのが大きな目的だった。

コマセを撒いても浜当目のように群がる気配がない。浜当目は堤防も低く、昨日は透明度も良かったので魚がよく見えて楽しかったけれど、大井川は濁りが入っていて、尚且つ堤防が高い。堤防上から水面まで6mはある。俺のタモがギリギリ届かなかった。ということはだ、何に使えるんだコレ。

堤防側には小型のテトラが沈んでいるが、せいぜい2個重ねた程度で水深も3mくらい。大型船も入るので、航路は崖みたいな急深になっている。そのおかげでこっちが砂で埋まっていってる感じ。

ウキ釣りは早々に切り上げ、堤防際をミャク釣りで探っていくと、ミクロなカサゴたんがよく来る、たまにベラ。ベラはほろほろな白身がおいしいけど、ぬるぬるして鱗を剥ぐのが面倒なので捌くのはあまり好きじゃない。大きめなのが3匹釣れたが、お持ち帰りは2匹にしておいた。

連れが釣ったミクロなアナハゼをエサにぶん投げておいたけど、反応なしでいつまでも元気なままだった。まあ遠くにはいないしなコイツ。

21時まで遊んでいたが、目立ったイベントは起こらず、ギャルゲ的に言えば親友ENDってところだ。アイゴ釣りに定評のある連れは2回大物に逃げられていたが、おそらくアイゴだろう。彼のタモ用意要請で今まで掬ったことがあるのは、キビレとアイゴくらいしか記憶がない。対して向こうからは、ウツボしかないって言われそう。

クロダイ狙うなら港内の堤防のヘチを落とし込みでウォーキングがてら探る方が良さげかな。

次回は多分御前崎。量が量なので捌く方は面倒だけど、周りからは好評なので、再び鯖を釣りに行くつもり。あとは浜当目でカゴ釣りかな。体の方も万全になってきたので、今まで敬遠してきたテトラ帯を攻め込みたい。

というか、2mの高さから落下して鼻骨骨折(ひび)・右太もも付け根内出血・右腕筋断裂から1ヶ月が過ぎた。しかし思い返してみれば毎週釣りをやっていることに気付く。医者から「なるべく右腕を使わないように。重い物を持たないように」と言われつつもこの始末。

でもまあ、動けることは元気な証拠だろう。今思うと、怪我した翌々日には夜釣り行ってるから、真性の釣りキチだこいつ(戒め)。

 
TOP