またこのパターンかよ! 駿河湾:波2m 遠州灘:波2m越うねり
2015年7月7日火曜日
2015年7月6日月曜日
苦手な釣り(ルアー)用語
月曜日, 7月 06, 2015
暇つぶしに2chの釣り板をのぞいたら、 「ムカツク釣り用語」 ってスレッドがあったので見てみた。 …わかるわかる(笑)の連続でおもしろかった。
2015年7月4日土曜日
まあ、そうなるなinG10【シーバス】
土曜日, 7月 04, 2015
(釣りはするが釣れるとは思って)ないです。 風:南西3m 波:3m未満 水温:20.1度
2015年7月2日木曜日
コントロール◯チャンス☓in五島【浜マル】
木曜日, 7月 02, 2015
予報よりマシな波ではなかった。 風:南西5のち3m 波:3m超うねり 水温:多分20度前後
2015年7月1日水曜日
バラシマスター脱却法を考える~ヒラメ編【後編】
水曜日, 7月 01, 2015
「ディスカッションもクライマックスになるが、このロジックのターニングポイントは所詮、アングラーのテクニックに行き着くんだよ。────わかるね?」 釣りを知らない人 「へーそうなんですかー(棒)」 釣りを知っている人 「(身も蓋もねぇ…)」
2015年6月30日火曜日
バラシマスター脱却法を考える~ヒラメ編【前編】
火曜日, 6月 30, 2015
今回は用語をフィーチャーして意識を高くしないとロングディスカッションになるので、ろくろを回しながらトークする人をイメージしながらフェイバリットブルー。 でもやっぱり長くなったので分割しました(2日分の更新ゲットォ)。
2015年6月29日月曜日
浜にロマンを求めてin渥美・伊古部・潮見坂【マゴっさん】
月曜日, 6月 29, 2015
豪華三箇所立て(意地)と海藻話。 風:北寄りのち南寄り3m前後 波:1.5m 水温:「渥美20.9」「伊古部18.9」「潮見坂:18.8」
2015年6月28日日曜日
足跡in新居海岸【浜ルック】
日曜日, 6月 28, 2015
そこへ通じる道には歴史を感じざるをえない。
2015年6月27日土曜日
無意識に選んだグローカラー【色談義】
土曜日, 6月 27, 2015
コレコレコレコレコレと選んで、並べてみて気付いたチャートグロー系の多さ。
2015年6月26日金曜日
やってみなくちゃわからないin舞阪→中田島
金曜日, 6月 26, 2015
ワーイダレモイナイゾー、カシキリダー! 風:東南東6m 波:2m微うね 水温:22.9度
登録:
コメント (Atom)