ノーカン! ノーカン! ノーカン! エサ釣りの納竿(のうかん)でした。

これもうよくわかんねぇな
ノーカン! ノーカン! ノーカン! エサ釣りの納竿(のうかん)でした。
今年の納竿しに行くってことで便乗。 県内どころか全国的に冷え込む予報で、風はもちろん爆風。 ある意味怖いものみたさで焼津港に行ってみることにした。 (若潮) 満潮13:17 干潮20:36 10:30~16:00頃迄
今月中頃まで某スーパーマーケットでは毎日限定200パックで販売していたセール品。 先週辺りに買いに行ったら、高騰を理由に一時中止しますとの貼り紙があって残念だった。 先日折込チラシを見たら、久々に1日限定で1パック98円で販売してくれるようだ。 これは行くしかない...
メリークリスマース(棒) 最近の興味は釣具屋の福袋の中身です。みんな大好きイオンでさえ休む元旦から初売りするとかちょっとイカれてる店が多い気がします(褒め言葉)。 でも中身のラインナップを見て真意を探ると、単なる 在庫一掃まとめ売りセール じゃないかと勘ぐってしまいます。...
以前 タチウオを釣った 新港地区で、電気ウキを流しつつタチウオ・カマスを狙い、堤防際でメバル等を狙おうとしていたけれど…… しばらく堤防沿いを歩いてみたが、夕まずめなのにカマスさんはお休みになられている様子。随分と海が静かだ。 カップ麺で腹ごしらえをした後、「困った時の小...
前日に予想天気図を見て一言。 「台風一過ですねわかります」 はてさてどうなることやら……。
表題用のジグヘッドは魚自体が小さいがために小型化になってしまう。 重くてせいぜい2g程度。 飛距離を出すための簡単な要素として、 「オモリ(仕掛け)を重くする」「糸を細くする」「竿を長くする」 が挙げられる。一番手っ取り早いのが「重くする」で、他の2つは心持ち「良くなるか...
釣りの説明サイトは数あれど、うだうだ用語を絡めた文章よりも動画として見せてくれる方が理解はしやすい。 特にルアーは動かし方や選び方がキモだけど、ルアー用語は今でもたまに「?」ってなる所が多い。それでも動画で動かし方を見れば「ああなるほど」って理解できたりする。 ”...
関東では降雪の予報ということもあって極寒を予想していたが、家を出る時に車外気温は10度だった。東の方は風が出始めてるみたいだけどこっちは風も気にならない程度だし、今年お世話になった所で締めることに決めた。
先週の金曜日のこと。 しばらく冬型が強い状態が続きそうだし、海が荒れ放題な予感がするので、唯一風が収まりそうな日を狙い大東海岸に行ってみた。風は驚くほど無いけれど、波は高めで濁りがある状態だった。