Loading...
2015年5月27日水曜日

波が聞こえるin赤沢・潮見坂海岸【フラッシー】

余裕しゃくしゃくで前日に天気予報を一切見なかった結果。


















赤沢 『風:北寄り微 波:うね2m 水温:19.2度』
潮見坂 『風:北寄り微 波:うね2m 水温:19.6度』

お初の赤沢海岸に来たわけですが、到着そうそう波長の長い音が聞こえるんですがこれは。
この音の感じからしてks浅い&うねりは確定的にあきらかであるし、それならこのまま渥美に行く方が…、
いやいや、これで浜に降りたら案外鳥山パラダイスなんじゃねーの?(震え声)、などと邪気を振り払うように準備完了→浜イン。
…あかんでしょこれは(やるけど)。

最近こちら側もks浅くなっているとは聞いていたが、まあこれほどとは思わなかった。
波打ち際から80m先くらいまで水深1m無いくらいだろう、入水すればなんとか2mラインまで届きそうだが…、それでもこのうねりでの底荒れではシーバスくらいしか狙えないなあ。
限界レベルのひざくらいまで立ちこんでぶん投げてようやく2mラインのブレイクまで投げれるレベル。
北西の風が強く波長が弱い冬季ならシャロゲーも成立するだろうけど、こうもうねっている状態で追いかける奴がいれば小魚と一緒に打ちあがっていてもいいくらいなので、粘るだけ無駄だろう。
うーんどうしたものか…、まだ日本の夜明けタイムとはいえ、荒れてる方が好条件になる渥美に今から行くのはめんどくちゃい。
天気予報見て場所を決めなかった自分のミスだなこれは。
しゃーないので、この条件でもある程度マシな場所へと移動してみる。


















─そんなわけで潮見坂に来てみたのだった。

ま、まあさっきよりはマシだな(諦め)。
離岸流脇のヨレをしばらく追従して何もなければアウトだろうなあ→アウトでした。

こういう時に希望が持てるよう、選択肢を増やすために色々な場所に行っているのですが、事前に波高を確認してなければ何の意味もないわけで。
そういや昨日、駿河湾ですらうねり入ってたしなあ、今思えば昨日の時点で察してろよと。
まあ新規開拓が目標だったので、相殺ってことにしておこう。






















こんな天気図見るとわかりますが、梅雨前線でも発達すれば波高うねりになるわけです。
今日のうねりは房総の東側に居たくらいのだろうし、昼過ぎには落ち着いてくるでしょう(帰る頃にはちょっと弱くなってた)。
等圧線=波の高さって認識でも大体あっているかと。
天気図に関してはtenki.jpの方が詳しく、波予測ではYAHOO天気が視覚的にわかりやすいので、事前にイン場所を決めるならこの2つは外せないですね。
あとは津波監視カメラで実際の波を確認して、予報とズレがあるかどうかって所。
北西風が強い冬季なんかは、予報2mでも波足が弱く1m以下に感じるのもよくあるので、結局のところ実際に行ってみるか、行った人に聞くかが確実です(本末転倒)。
 
TOP